フラワーエッセンス ブログ

2022年11月20日

フラワーエッセンス ブログ

フラワーエッセンスが心にどのように作用するかや、フラワーエッセンスと植物の関係、内面の世界のことを書いています。フラワーエッセンスを飲用して経験したことや、植物を育てたり、観察したりして感じることなども。

※フラワーエッセンス経験談、体験談は → こちら

写真詩集「花のたましい・わたしのたましい」

自分を縛っているもの、仲間の存在、花への感謝

2月22日にkindle本写真詩集「花のたましい・わたしのたましい」を出版しました。この経緯について少し書いてみたいと思います。というのは、2月14日までは予定になかったことでした。それがなぜ2月22日に出版できたのか。 […]

花のたましい・わたしのたましい

Kindle本 写真詩集「花のたましい・わたしのたましい」を出版しました!

20枚の植物の写真と、写真のいくつかに詩を置いた写真詩集です。 豊かな自然の空気や日差しのなかに身を置いて呼吸していると、心と体がとほどけていくのに気づきます。そのときはじめて普段の自分がぎゅっと緊張してたんだとわかりま […]

自然の声に耳を澄まし、植物の言葉を聞く

自然の声に耳を澄まし、植物の言葉を聞く

「里山の自然のなかで、自分のために自分でフラワーエッセンスをつくる」研修をゴールデンウィークに開催します。この記事では、研修を開催する目的や、研修で何が得られるのかについて書いています。 時間と労力をかける理由 なんで、 […]

オンライン相談室(無料)を再開しました

オンライン相談室を再開しました。

『思い出のマーニー』とフラワーエッセンス・ホリーのテーマ

『思い出のマーニー』とフラワーエッセンス・ホリーのテーマ

※この記事は2015年に『思い出のマーニー』がテレビ放送されたときのものをリライトしたものです。 前置き 今夜はテレビでジブリの『思い出のマーニー』が放送されるようですね。僕は河合隼雄先生の『子どもの本を読む』を読んで興 […]

2023年の活動と受講費値下げについて

2023年の活動について 2023年を皆さんはどんな一年にしようと思っていらっしゃいますか? ワクワクする目標をもって気持ちを新たにされている方もたくさんいらっしゃると思います。 2023年の飛ぶフラワーエッセンス教室は […]

承認欲求よりも大事なものが、自分にはある

承認欲求よりも大事なものが、自分にはある

承認欲求の呪縛? 承認欲求ってありますか? SNSの「いいね」の数とか気になりませんか? そんなもの気にしたってしかたないと思いながらも、たくさん「いいね」がつくと嬉しいし、つかないとがっかりしたりしませんか。 人間なら […]

2023、明けましておめでとうございます

2023、明けましておめでとうございます

今年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さんは2023年をどんな一年にしたいと思っていますか。 2023年がたくさんの幸運と出会うことのできる一年であることを心よりお祈りします。 昨年、Seeds of Angelic […]

年末年始(2022-2023)のスケジュール

年末年始(2022-2023)の休業スケジュール 飛ぶフラワーエッセンス教室 講座の休業:12月30日~1月4日 フラワーエッセンス療法個人セッションの休業:12月30日~1月6日 どうぞよいお年をお迎えください💚

チャット(対話)型のAI、ChatGPTとは

AIに「フラワーエッセンスとは何ですか?」と訊いてみた

チャット(対話)型のAI、ChatGPTとは AIは昨今覚ましい進化を続けていますが、間違いなくこの流れは今後ますます加速していくでしょうね。 ChatGPTは、2022年11月末にOpenAIがリリースしたチャット(対 […]

2022~2023 フラワーエッセンス講座の開催予定

2023 飛ぶフラワーエッセンス教室・講座開催予定

オンライン・トライアル講座(無料) 2023年3月19日(日)10時~11時30分3月30日(木)10時~11時30分4月19日(水)10時~11時30分4月27日(木)10時~11時30分5月17日(水)10時~11時 […]

私にとっての集中研修、今、思うこと(2022集中研修の感想)

「私にとっての集中研修、今、思うこと」(2022集中研修の感想)

2022集中研修「自分のためにフラワーエッセンスをつくる」に参加してくださったM.Wさんが研修を振り返って今思うことを書いてくださったので、ご紹介します。M.Wさんありがとうございます! 岡山県美作市の緑深い里山で、自生 […]

ロックウォーターのフラワーエッセンス

ロックウォーターのフラワーエッセンス – S.Sさんの体験

ロックウォーターのフラワーエッセンス – S.Sさんの体験 私が選んだエッセンスは、ロックウォーター。 理由は、講座の中でロックウォーターを体感した際、名前が伏せられているにも関わらず、私は「石のような、頑固 […]

ワイルドオートのフラワーエッセンス – N.Yさんの体験

ワイルドオートのフラワーエッセンス – N.Yさんの体験 一番印象に残ったエッセンスは、ワイルドオートです。 2 月に服用しましたが、当時は自分の生き方やキャリア、仕事のことで悩んでいました。普通の仕事に加え […]

フラワーエッセンスの世界観

フラワーエッセンスの世界観

もともと自分の中にある可能性を目覚めさせる フラワーエッセンスをよりよく使うには、 その背景にある世界観を 理解することが大事です。 フラワーエッセンスは 私たちの心に影響を与えますが、 ないものを付け加えたり、 補った […]

セラトーのフラワーエッセンス - Hさんの体験

セラトーのフラワーエッセンス – Hさんの体験

セラトーのフラワーエッセンス – Hさんの体験 私が1番印象深かったのはセラトーです。 セラトーは自分の直感が信じられず、他人にアドバイスを求めがちな人のためのエッセンスとあります。 自分には直感がない、感じ […]

参加者の方の感想

フラワーエッセンス集中研修2022 参加者の方の感想

フラワーエッセンス集中研修2022 2022年6月24日~26日の日程で、フラワーエッセンス集中研修「自分のためにフラワーエッセンスをつくる」を開催しました。 以下は研修に参加された方々がそれぞれに感じたことを表現してく […]

小瓶に入った液体はフラワーエッセンスの半分?

小瓶に入った液体はフラワーエッセンスの半分

自然のなかに身を置いたり、そこに咲く花と時間を過ごして、思い出す感覚 自然のなかに出かけて行って、その土地の空気や日差しのなかに身を置いて呼吸していると、私たちの心は自然とほどけていきます。そのときに改めて自分の心が普段 […]

フィールド・オブ・ドリームス

フィールド・オブ・ドリームス

映画「フィールド・オブ・ドリームス」 フラワーエッセンス集中研修の前に偶然映画「フィールド・オブ・ドリームス」を見た事をきっかけに、自分がやっていることと、この映画との、内的現実という意味での重なりを不思議に思って改めて […]

フラワーエッセンス集中研修2022「自分のためにフラワーエッセンスをつくる」を終えて

フラワーエッセンス集中研修2022「自分のためにフラワーエッセンスをつくる」を終えて

無事集中研修を終えて ※7/11に加筆しました。 6月24日~26日のフラワーエッセンス集中研修が無事終わりました。 無事終えることができて、本当によかった。 参加してくださった皆さんに、サポートしてくださった皆さんに、 […]

植物観察基礎講座「ドクダミ」の参加者の方の感想

植物観察基礎講座「ドクダミ」の参加者の方の感想

植物観察基礎講座「ドクダミ」の参加者の方の感想 昨日は「フラワーエッセンスのための植物観察基礎講座:ドクダミ」のオンライン講座でした。 この講座は、ゲーテの自然観察のアプローチをベースに 身近な植物を実際に観察してみる体 […]

チェリープラム:自分に一番響く経験をしたフラワーエッセンス- M.Hさんの体験

チェリープラムのフラワーエッセンス- H.Mさんの体験

チェリープラムのフラワーエッセンス- H.Mさんの体験 SEED1~SEED2を通して、服用したフラワーエッセンスの中で一番印象に残っているものはチェリープラムです。 講座でチェリープラムを体感した際の、目の前に浮かんで […]

チコリのフラワーエッセンス- G さんの体験

チコリのフラワーエッセンス- G さんの体験

チコリのフラワーエッセンス- G さんの体験  チコリを初めて摂ったのはSEED1の教材で、名前を知らされずエッセンスを体感しました。エッセンスの体感はいつもかすかなもので苦手意識を持っているのですが、この時は渦のなかに […]

ウォーターバイオレット:自分に一番響く経験をしたフラワーエッセンス- A.O さん

ウォーターバイオレットのフラワーエッセンス- A.O さんの体験

以下の文章は、A.Oさんが講座と講座の間にご自身で選んで服用されたフラワーエッセンス・ウォーターバイオレットについての経験をまとめたものです。 ウォーターバイオレットのフラワーエッセンス- A.O さんの体験 印象に残っ […]

マスタード:自分に一番響く経験をしたフラワーエッセンス- T.O さん

マスタードのフラワーエッセンス- T.O さんの体験

マスタードのフラワーエッセンス- T.O さんの体験 私が印象に残っているフラワーエッセンスは「マスタード」です。  マスタードを講座で飲んだ時、私はほとんど何も感じませんでした。(今まで講座の中で飲んだエッセンスは、私 […]