自分のために使うエネルギーを保持する
自分のために使うエネルギー
どういうふうに自我を育てていけばいいか、どういうふうに「私」という意識を安定したものにしていけばいいか。フラワーエッセンスを使いながらどういう方向を目指していけばいいかということになりますが、大事にしたいことの一つは「自分のために使うエネルギーを保持する」ということです。
自分と他者との境界や、自分の内面と外界の境界があいまいだと、自分以外のことに無意識にエネルギーを使って消耗してしまうことが起こりやすくなります。誰でもエネルギーが不足すると、それだけでもちょっとしたことでショックを受けたり、落ち込みやすくなったり、考え過ぎたりするようになります。
生命エネルギーの土台は体
それを避けるためには、自分が自分のために使うエネルギーを保持して充実させることが大事です。生命エネルギーを充実させる土台は体なので(以前の記事でチャクラの話を書きましたが、第1チャクラのテーマ)食事や運動は基本ですが、精神的なことに興味がある人にとっては体のケアや運動は盲点になりやすいかもしれません。
フラワーエッセンスを使って境界でのエネルギーのやり取りを意識する
その基本を押さえたうえで、フラワーエッセンスを使ってできることには次のようなことがあると思います。
(1)フラワーエッセンスの性質と自分自身を照らし合わせて丁寧に選んで使うことを通して、自分に意識的になること
(2)普段自動的に(無意識に)自分以外のことに使っているエネルギーに気づくこと
(3)気づいたらそれをそのまま自分以外のことに使うか、自分のために保持するかに意識的になってみること
[et_bloom_inline optin_id=optin_3]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません