ブームではなく、文化にしたい
「ブームではなく、文化にしたい」
なでしこジャパンのキャプテン宮間あや選手の言葉です。
胸を打たれます。もちろん、この言葉の前には「女子サッカーを」がつきます。宮間選手は、僕の出身地の美作市のクラブチーム「岡山湯郷ベル」でプレーする選手ですが、僕はまだ試合を観戦しに行ったことがないので、今度絶対に都合をつけて行こうと思います。
「ブームではなく、文化にしたい」という宮間選手の言葉を聞いて考えたのは、フラワーエッセンスのこと。フラワーエッセンスを、ブームではなく、文化にしたい。そのために自分にできることは何だろう。そのスタンスでフラワーエッセンスとかかわっいるだろうか。自分はフラワーエッセンスに何を返すことができるだろう。
原点は Heal Thyself 。フラワーエッセンスを自分自身の癒しと成長のために使うことを、心から楽しむ人が一人ずつ増えていくことが一番の近道なんじゃないかな。だから、できることは自分がそれを生きること。自分の中でフラワーエッセンスが生きていること。
丁寧で誠実な仕事をすること。そのためにも、やはり Heal Thyself 。善意だけでは仕事はできない。祈りと呪いは紙一重だと肝に銘じて、自分の影に光をあてることを続けていく。
フラワーエッセンスをマニアな人だけのものにしないためにできることは何か。ブームではなく、文化にするためにできることは何か。これからも自分に問い続けていきたい。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません