癒す神/癒しがたい傷に苦しむ神

2020年7月13日

 

僕はギリシア神話に詳しいほうではないので、もし間違っていたら指摘していただけるとありがたいです。

 

アスクレーピオスの系譜は不確定なところがあっていろいろ錯綜しているようですが、アポローンによってコローニスが身ごもったといわれています。コローニスはテッサリアのプレギュアース王の娘。

そしてこれによればアポローンはこの女を愛し、直ちに交わったが、彼女は父の意見に反してカイネウスの兄弟イスキュスを好み、彼と交わったという。アポローンはこれを告げた鴉(からす)を呪って、それまで白かったのを黒くし、女をば殺した。(アポロドーロス(高津春繁訳)『ギリシア神話』岩波文庫(1953 年)Ⅲ-10)

コローニスがアポローンによってアスクレーピオスをみごもる。しかし彼女は、おそらく子供が私生児となるのを避けるために、イスキュスとの結婚を願ったので神の怒りを招き、殺される。アポローンはコローニスの不実を烏によって知らされた。それまで烏は白かったが、アポローンはこの悪しき知らせにたいする怒りからそれを黒く変えてしまったのである。(C. A. マイヤー(秋山さと子訳)『夢の治癒力―古代ギリシャの医学と現代の精神分析』筑摩書房 1986 26p-27p)

母コローニスは薪の上で火葬されるのですが、アポローンは彼女の死後すぐに火葬台からまだ生まれていない自分の子供(アスクレーピオス)を救い出し、ケンタウロス族(上半身が人間、下半身が馬の姿をした神)のケイローン(キロン)に預けます。

アスクレーピオスはケイローンから医術の技を教えられ、外科医となって死者をも蘇らせるまでになります。それが神の摂理を侵犯したと見なされてゼウスによって稲妻に打たれて死にます。こうして死を遂げたことによって、アスクレーピオスは神格化され神々の列に加えられました。

 

その誕生といい、死といい、アスクレーピオスは矛盾に満ちているというか、相反するものを同時に包含しています。そして、彼を取り巻く神々もまた両義性を有しています。

父親のアポーロン自身、殺害する神であり、同時に治療する神でしたし、彼に医術を教えたケイローン(キロン)は上半身が人間、下半身が馬の姿をした神、ケンタウロスで、不治の傷に苦しむ神でした。

(ケイローンはヘーラクレースがエラトスを狙って放った矢が膝に刺さったことにより、不治の傷を負ってしまいます。彼は洞窟の中に引きこもって、あらゆる癒しの技を試みますが、その傷が治ることはありませんでした。けれども自分自身が癒えることのない傷を負っているというその事実によって、傷を負った者への慈悲を深め、またあらゆる癒しの技をマスターし、アスクレーピオスの医術の師となります。)

 

母の死から救い出されることで生まれたアスクレーピオスや、癒えることのない傷に苦しむケイローンが教えてくれることは、病気や死をもたらす神や、傷に苦しむ神が同時に癒しの神でもあるということだと思います。

私たちの「内なる癒し手」に語りかける癒しの神もまた同時に傷を負った神であるかもしれないことを忘れないでいたいと思います。