里山の花(12)・・・ウバユリ
5月と6月の草刈りのときにウバユリ(Cardiocrinum cordatum)かも?、と思って残しておいたのですが、やはりウバユリでした。子どもの頃見た記憶があまり、というか、なかったのですが、今日新しい場所にも1本見つけたので、忘れているだけでしょうね。
自生している場所は少し湿った場所でずっと日が当たっているわけではなく、夕方になると日陰になります。6月のときに比べると、花茎が伸びて蕾がついています。8月になったら花が咲くでしょうか。楽しみです。




下の写真は新しい場所で見つけたウバユリ

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません