バッチ医師の命日に開催した「飛ぶフラワーエッセンス研究室」
バッチ医師の命日に開催した「飛ぶフラワーエッセンス研究室」

11月27日の日曜日にインターネットのビデオ会議を使って「飛ぶフラワーエッセンス研究室」を開催しました。
自宅という安全な空間でリラックスしてエッセンスを感じてみるということをやりました。
それは、フラワーエッセンスとの直接の関係を深めていってほしい。そういう思いからです。
本にいろいろ書いてあったり、人から教えてもらって知っていることも、もちろんフラワーエッセンスを理解するために必要なことですが、フラワーエッセンスが直接僕らに語りかけてくれる言葉に耳を傾けることは、フラワーエッセンスとの関係をさらに豊かにしてくれます。
そうすればフラワーエッセンスはもっと楽しいし、もっと不思議だし、もっと実感をもって使うことができます。
第2回飛ぶフラワーエッセンス研究室
12月6日(火) 午前10時~11時に第2回を開催します。(第3回は12月18日の予定)
⇒ 飛ぶフラワーエッセンス研究室・詳細
急ですが、日曜日よりも平日の方が参加しやすい方もいらっしゃると思うので実験的に開催します。
第1回と同じ内容で、手持ちのフラワーエッセンスを活性化する方法の実習と、その前後で飲みくらべて体感します。
体感するときの手順やコツを解説して、その場で手持ちのエッセンスを使って試していただく予定です。
残りの時間は質問にお答えしたり、参加者の方の興味に応じて関連のテーマについて解説したいと思います。
◆準備していただくもの
手持ちのフラワーエッセンス
バッチのフラワーエッセンスをお持ちの方はバッチのエッセンスをご用意ください。他のフラワーエッセンスでもOKです。
・グラス
・水
・フラワーエッセンス
・かき混ぜるもの(ガラス製または木製のマドラーやスプーン。なければ割り箸)
※ビデオでの参加をしたくない場合は音声のみでの参加やチャットでの参加が可能です。(画面上のビデオのアイコンをクリックして斜線が入るとビデオ機能をオフにすることができます。)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません