4/13 オークの花観察会、開催しいます!
オークの花観察会
突然ですが、今週の土曜日にオークの花の観察会を開催します(^^)
オーク(ヨーロッパナラ)の冬芽が芽吹いて展開し、花序が現れて花を咲かせるところを観察します。
◆日時
4月13日(土)12時30分~15時
◆集合時間
12時30分
◆集合場所
大阪市立大学理学部附属植物園正門、受付を入ったところの管理棟の横。
◆会場
アクセス
・大阪方面から:京阪電車・淀屋橋もしくは京橋駅→枚方市駅(交野線に乗り換え)→私市駅下車
・京都方面から:京都地下鉄の三条京阪駅もしくは近鉄京都線の丹波橋駅にて、京阪電車に乗り換え→枚方市駅(京阪電車交野線に乗り換え)→私市駅下車
京阪交野線「私市(きさいち)」下車、徒歩約6分。(駅の改札を出て20~30メートルまっすぐ歩く。突き当りを右へ。住宅街の中の坂道を下っていくと信号があります。信号を渡って川を渡ると目的地。)
※入園料350円が必要です。
◆参加費
当日会場でお支払いください。
・2,500円:一般…はじめて2019年の観察会に参加される方
・2,000円:2019年の京都府立植物園での飛ぶフラワーエッセンス教室の観察会に参加したことのある方
・1,000円:2019年の大阪市立大学附属植物園での飛ぶフラワーエッセンス教室の観察会に参加したことのある方(その時の資料を持ってきてください)
◆準備していただくもの
・筆記用具
・ものさし
・クリップボード
・スケッチブック(小さいサイズでOK)、色鉛筆など好きな画材
・敷物、携帯用の椅子など
・ルーペ
・歩きやすい靴 (植物園はほとんど山の中にあります。)
・天候にあわせて紫外線対策
・その他、ご自身のニーズに合わせてカメラなどをお持ちください。
◆雨天の場合
風雨が強い場合は中止となります。その場合は当日午前7時までにメールで連絡します。
◆キャンセル
キャンセル料金は不要ですが、必ずご連絡ください。
◆お申し込み
終了しました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません