No Image

2023年9月25日植物観察

今週の月曜日10月8日に「有機循環農法の輪」を実現する農園「杉・五兵衛(すぎ・ごへい)」さんで開催した、農園のお弁当ランチ & 秋の花観察会。 天気にも恵まれ、ちびっ子たちも参加し ...

No Image

2023年9月25日植物観察

10月1日~3日まで岡山にいたのですが、今ススキが満開です。 この時期に咲くススキの花にはとてもエネルギーを感じます。 穂が直立しているものが多く、穂の色が赤褐色になります。 9月 ...

No Image

2023年11月3日植物観察

9月24日はフラワーエッセンスを開発したエドワード・バッチの誕生日でした。 ということで、彼が最初につくったと言われているインパチェンス(オニツリフネソウ)の近縁種で、日本に自 ...

No Image

2023年9月25日植物観察

「真(まこと)の名」 ル=グウィンの『影との戦い ゲド戦記1』を読まれたことはありますか? ジブリの映画にもなったこの物語には「影」のテーマが描かれていますが、そのなかで「真(まこ ...

No Image

2023年9月25日植物観察

FESのイブニングプリムローズの仲間で、日本に自生しているプリムローズの一つ、メマツヨイグサ(Oenothera biennis)が、いま空き地や河原、道路脇などに咲いていますね。 ...

No Image

2023年11月3日植物観察

6月9日は梅雨に入ったにもかかわらず晴れとなり、無事アグリモニー&バーべイン観察会を開催することができました。 ゆっくりとフラワーエッセンス関連の植物を見ながら園内を回った後、アグ ...

No Image

2023年9月25日植物観察

昨日に引き続き、レッドチェスナット観察会の感想をご紹介します。 飛ぶフラワーエッセンス教室の観察会では、 まず、その植物が「現にどうか」ということを大切にします。 普段私たちは自分 ...

No Image

2023年9月25日植物観察

5月6日のレッドチェスナット観察会に参加された方から 写真付きで感想をいただきました!! ご紹介します。 荻野さんは今回観察した植物の中でレッドチェスナット以外に 「トチノキ」が一 ...

No Image

2023年9月25日植物観察

ゴールデンウィークの最終日、 京都府立植物園でレッドチェスナット観察会を開催しました。 当日は天候にも恵まれました! レッドチェスナットもたくさんの花をつけていました。 トチノキの ...

No Image

2023年10月24日植物観察

3月31日開催したチェリープラム観察会の感想をいただいたので、ご紹介します。 満開のチェリープラムを観にいこう!という企画をとても楽しみにはしていましたが、満開の時に個人的に植物園 ...

No Image

2023年9月25日植物観察

3月31日に開催したチェリープラム観察会の感想をいただいたので、ご紹介します。 「そうだ、チェリープラム、行こう。」 今回はそんなノリで参加を決めました。 フラワーエッセンスの存在 ...

No Image

2023年9月24日植物観察

「植物の芽吹く力」観察会(3/17)の様子 先週の土曜日に京都府立植物園で、「植物の芽吹く力」観察会を開催しました。 前日の雨が嘘のような穏やかな春の陽射しの中、 フラワーエッセン ...