
いま自分にできることを模索する…その後
その後 4月12日の投稿「いま自分にできることを模索する」から1ヶ月が経とうとしています。 ...

当たり前を疑ってみる
亀田の柿の種 ときどき無性に食べたくなりませんか。亀田の柿の種。最近「当たり前を疑え」とい ...

いま自分にできることを模索する【新型コロナウィルスに直面して】
いま自分にできること 今の状況で自分にできることは何だろうと考えてみました。この状況の中で ...

出来事の意味を変えていく力【緊急事態宣言に際して】
現状認識の違い 緊急事態宣言が7都府県を対象に出されました。自分や自分の家族の安全だけでな ...

「糸」と、出会うことと希望
中島みゆき「糸」 ここ数日ずーっと中島みゆきさんの「糸」を聞いています。もろに昭和世代の自 ...

ルーティーンとつながること
今年のサクラ 京都は今、サクラが満開です。けれども、今年はちょっと違った感じがあります。 ...

2020 明けましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。 2020年が皆様にとって 幸運に満ちた一日 ...

わたしの中の「孤児」を歌ってくれた・・・吉田拓郎
誰かが自分の声にならない声を代弁してくれることは、 救いだ。 ...