フラワーエッセンス植物観察上級講座|スターオブベツレヘムを半年間育てる体験2025-2026
スターオブベツレヘムと一緒に春を迎えませんか?

他では体験できない
半年間の植物を育てる
フラワーエッセンス講座
スターオブベツレヘムを
球根から花が咲くまで育てながら
フラワーエッセンスの本質を
体験的に学びませんか?
この講座だけの3つの特徴

✓ 実際に球根を植えて半年間育てる実践体験
✓ 4種のスターオブベツレヘムのエッセンスを比較体験、ユリ科とバラ科のフラワーエッセンスを比較体験
✓ ゲーテ・シュタイナー的観察法で植物と心の関係を深く理解
こんな方におすすめ

• フラワーエッセンスは学んだが、さらに深く理解したい
• 植物とエッセンスの関係を体験的に学びたい
• 継続的な学習でスキルアップしたい
バッチのレスキューレメディ(ファイブフラワーフォーミュラ)にも含まれるスターオブベツレヘム。ショックや心の傷を癒すこのエッセンスを、オンライン講座(Zoom)、オンラインコミュニティ(discord)と、実際の栽培観察を通して、フラワーエッセンスと植物と心の関係を体験的に深く学ぶ、全7回の上級講座です。
フラワーエッセンス植物観察上級講座の目指すところ

1.スターオブベツレヘムを約半年間育てることで、時間とエネルギーをつかって植物とかかわることを体験し、スターオブベツレヘムへの理解を深めます。
2.観察しながら、植物のメタモルフォーゼの基本を『百合と薔薇』をテキストにして学びます。植物とフラワーエッセンスの関係、植物やフラワーエッセンスがどのように私たちの心身に影響を与えるかについて学びます。
3.バッチのフラワーエッセンスのなかで、ユリ科に近いスターオブベツレヘムと、バラ科のワイルドローズなどを服用し、植物の個性とフラワーエッセンスのはたらきについて体験的に理解を深めます。また、
フラワーエッセンスは私たちの内的世界の変容を手助けしてくれますが、それには定期的、継続的に日常とは違う時間をもつことが大事です。月に一度の講座の時間を自分に返る時間として使うことができます。
この講座を受けていただくと…

🌱 植物との深いつながり
- スターオブベツレヘムへの印象や距離感が大きく変化
- 植物の生命力とエッセンスの関係を体感的に理解
- 日常での植物観察力が向上
💎 フラワーエッセンスへの深い理解
- 4種のスターオブベツレヘムのエッセンスを比較体験し、質や特徴の違いを実感
- ユリ科の植物のフラワーエッセンスと、バラ科の植物のフラワーエッセンスを比較体験
- ゲーテ・シュタイナー的視点からの植物と心の関係の理解
- レスキューレメディの核となるエッセンスを深く理解
🎯 実践的なスキル
- 植物観察の技術向上
- 継続的な観察による植物のメタモルフォーゼについての理解力向上
- ゲーテ・シュタイナー的観察法の習得
📜 資格・修了証
- Seeds of Angelicaの修了証の発行
- プラクティショナーコース修了条件として認定
✨ 内面の変化
- 植物を通じた癒しの体験
- 自分自身や周りの世界への感じ方がより豊かに変化
- 継続学習による自己成長
準備していただくもの

・テキスト『百合と薔薇 ゲーテ・シュタイナー的自然観察への誘い』 丹羽敏雄著, 涼風書林 (2016)
・筆記用具
・スケッチブック
・色鉛筆、絵の具など色をつける画材(好きなもの:色鉛筆、絵具など)
・ルーペ
・第4回の講座では、ユリとバラの切り花を用意してください。
・第1回の講座までにオンラインコミュニティ(Discord)に参加してください。Discordへの招待リンクはお申込み後に、自動返信メールとは別に改めてお送りします。
Discord簡単ガイド(植物観察上級講座)PDF
教材
・スターオブベツレヘムの球根3~4個
・メーカーの違うスターオブベツレヘムのフラワーエッセンス4種(ネルソン、ヒーリングハーブス、FESから出ているヒーリングハーブス、FESのリサーチ)の服用ボトル30ml×各1本
・バラ科の植物のフラワーエッセンスを30ml×2本


受講方法:オンライン(Zoom)/アーカイブ+オンラインコミュニティ(Discord)+栽培、観察、スケッチ
1.お申込み受付後スターオブベツレヘムの球根をお送りします。ご自宅で球根を植えて育ててください。
2.第1回の講座までにオンラインコミュニティ(Discord)に参加してください。講座と講座の間の期間はオンラインコミュニティでフォローしたり、参加メンバーで栽培や観察の情報共有を行います。Discordへの招待メールはお申込み後、自動返信メールとは別にお送りいたします。(Discord簡単ガイド(植物観察上級講座)PDF)
3.各回の講座はインターネットグループ会議システムZoomを使用します。
4.第4回の講座では、ユリとバラの切り花を用意してください。
5.講座の時間以外にも観察する時間をとってください。とくに蕾が地上に姿を現してから、花が咲くまでの期間は、できるだけたくさんスケッチしてください。
日程と内容
第1回:2025年10月26日(日)10時~11時30分、または10月28日(火)10時~11時30分
※ 第1回のみ、どちらかを選んでご参加ください。
第2回:2025年11月30日(日)10時~11時30分
第3回:2025年1月18日(日)10時~11時30分
第4回:2025年2月15日(日)10時~11時30分
第5回:2025年3月15日(日)10時~11時30分
第6回:2025年4月5日(日)10時~11時30分
第7回:2025年4月26日(日)10時~11時30分
※第6回までの各講座までに、フラワーエッセンスの服用ボトル各1本をお送りします。
※各回の講座は録画し、各講座の1週間程度後にアーカイブ動画を参加者の方全員に配信します。配信から1カ月間ご覧いただくことができます。録画は参加者以外の方にご覧いただくことはありません。
第1回
1.はじめに
2.この講座が目指すところ
3.FESの12の窓
4.フラワーエッセンスを体感
5.『百合と薔薇』
Ⅰ比べてみる
・チューリップを他と比べながら観察する
・葉を観察する、平行脈と網状脈
第2回
1.服用期間を振り返る
2.ゲーテの自然観察のアプローチ
3.フラワーエッセンスを体感
4.『百合と薔薇』
Ⅰ比べてみる
・球根と種子の違い
・葉から蕾をへて花への変容
・植物と蝶のメタモルフォーゼ
第3回
1.服用期間を振り返る
2.フラワーエッセンスを体感
3.『百合と薔薇』
Ⅱ 花の姿の中に人間の心を観る
・花は私たちの心に近しい
・ヒマワリの仕草と印象、花の向き
第4回
1.服用期間を振り返る
2.フラワーエッセンスを体感
3.チューリップとバラを観察し確認する
実際にユリとバラの花を用意していただいて観察します。
4.『百合と薔薇』
Ⅱ 花の姿の中に人間の心を観る
・チューリップの印象と仕草
・形と動き、仕草を捉える練習
・形を生み出す力に想いを寄せる
第5回
1.服用期間を振り返る
2.フラワーエッセンスを体感
3.『百合と薔薇』
Ⅲ ゲーテ=シュタイナー的観察法
・考えるように見る、観るように考える
・四つのエレメントと人間の構成要素
第6回
1.服用期間を振り返る
2.スターオブベツレヘムの花の観察で気づいたこと、発見したこと
3.『百合と薔薇』
Ⅲ ゲーテ=シュタイナー的観察法
・植物とエレメント、バラ科植物を考える
・植物とエーテル、アストラル
・ユリ科植物を考える
4.スターオブベツレヘムの観察とスケッチ
第7回
1.服用期間を振り返る
2.スターオブベツレヘムの花の観察で気づいたこと、発見したこと
3.『百合と薔薇』
エピローグ
・水星と六芒星
・金星と五芒星
4.スターオブベツレヘムの観察とスケッチ
※内容は予告なく変更になることがあります。
※プラクティショナーコースの修了条件として認められます。→ 飛ぶフラワーエッセンス教室
講師プロフィール

タカハラ ダイスケ
フラワーエッセンス療法家
2001年からSeeds of Angelicaを主宰し、フラワーエッセンス療法の個人セッションや、講座、合宿形式の研修などを多数開催。「植物を育てながら学ぶ」独自の体験型アプローチで、フラワーエッセンス・植物・心の関係を深く理解する他にはない講座が好評。フラワーエッセンス療法の会(Association for Flower Essence Therapy)代表。
よくある質問

Q1. 植物を育てた経験がなくても大丈夫ですか?
大丈夫です。スターオブベツレヘムは非常に育てやすい植物で、9月下旬から11月頃に植え付けを行えば、後は水やり以外ほとんど手をかけなくても花を咲かせてくれます。水はけのよい土を好みます。日当たりと風通しの良い場所で、乾燥気味に管理すれば大丈夫です。オンラインコミュニティ(Discord)で相談していただくこともできます。
Q2. スターオブベツレヘムの球根が発芽しなかった場合はどうなりますか?
発芽しなかった場合は、発芽したものを実費でお送りすることも可能です。
Q3. Discordを使ったことがないのですが、サポートはありますか?
以下のPDF資料を参考にしてください。ご不明な点はメールでお問い合わせいただければサポートいたします。Discordへの招待リンクは、お申込み後に、自動返信メールとは別にお送りいたします。
Q4. 絵が苦手ですが、スケッチは必須ですか?
スケッチは必須です。絵の上手下手は関係ありません。観察ができているかどうかがポイントです。描き方のポイントは講座内で解説します。
Q5. 欠席した回のフォローはありますか?
欠席された回は、アーカイブをご覧いただくことができます。ただし、修了証の発行には、初回と最終回、さらに2回以上をオンラインで参加していただく必要があります。
Q6. 教材の発送時期と方法は?
お申込み後3日以内に普通郵便で発送いたします。
Q7. アーカイブ動画はいつ配信されますか?
講座の開催日から約1週間後に、受講者の方全員に配信します。配信から1カ月間何度でもご覧いただくことができます。

参加者の方の感想
植物観察上級講座を受講された李エクタさんが講座で観察を続けたスターオブベツレヘムとのことを書いてくださっています。
「その花、そのものと出会うことで、知っていたプロフィールも平面から立体になったような」と表現されていますが、それはまさに飛ぶフラワーエッセンス教室が大切にしている花との生きた関係です。
関連記事・詳細情報 この講座をより深く理解したい方へ
🌱 関連情報
🌸スターオブベツレヘムの服用経験
定員
5名(残席3:9/27)
参加資格について
フラワーエッセンスの使用経験が3か月以上ある方で、フラワーエッセンスと植物の関係に興味のある方
※フラワーエッセンスが初めての方は基礎講座SEED1をご検討ください。
修了証の発行について
次の条件を満たした方には、Seeds of Angelicaのフラワーエッセンス植物観察上級講座修了証(PDF)を発行します。
・初回と最終回はオンライン(リアルタイム)で参加し、残りの5回のうち2回以上をオンラインで参加(オンラインで参加できないときはアーカイブを視聴して課題提出)
・描いたスケッチ(5枚以上)の写真を提出

受講費とお支払い方法
1.5,500円/各回 (お支払い期限:各講座の1週間前)
メルマガ登録の方特別割引:5,200円/各回
2.37,000円/7回分一括
メルマガ登録の方特別割引:35,500円/7回分一括
3.3,300円/各回(再受講:再受講枠2名ま)
23,100円/7回分一括(再受講:再受講枠2名ま)
※ 受講費はお申し込み後1週間以内にお振込みください。
※「メルマガ登録の方特別割引」は以下のニュースレターにご登録後にお申込みいただいた方の料金です。
Seeds of AngelicaNewsletter(メルマガ)
※ 充実の教材セット(通常約15,000円相当)を含む
✓ スターオブベツレヘム球根 4個(送料を含む)
✓ エッセンス比較セット(服用ボトル30ml×6回:送料を含む)
✓ 専用スライドPDF
✓ オンラインコミュニティ・フォローアップサポート
※『百合と薔薇』読書会に参加された方は再受講枠でお申込みいただけます。
※ お支払い方法: 銀行振込(ジャパンネットバンク)、郵便振替、クレジットカード(VISAカード、MasterCard、アメックス)。
お申込み
受付締切:10月20日
キャンセル・欠席について
開催日2週間前以前のキャンセルは振り込み手数料、または決済手数料を差し引いた額を返金いたします。2週間を切ってのキャンセルの場合は返金できませんのでご了承ください。欠席の場合はアーカイブをご覧ください。