スターオブベツレヘムのフラワーエッセンス・レビュー:Aさん
スターオブベツレヘム…Aさんの体験

一番印象に残るエッセンスは、「スターオブベツレヘム」です。なぜこのエッセンスを選んだのかというと、自分の内面の奥深くにどこか癒されていないものがあり、そのため、前へ進む力が妨げられていると感じたからです。
この数年、一つ一つがとても重くて辛い出来事がこれでもかと押し寄せ、自分ではどうすることもできずにいました。資格を取得したり、忙しく自分を駆り立てることで、何とか日常をやり過ごすことしかできませんでした。
そんな中、ご縁でこちらの教室にお世話になり、エッセンスについて学んでいくなかで、自ずと自分に向き合わざるを得ない状況になりました。
そこで、今まで放置され、癒されていない自分の中にある何かに気がつき、逃げずにこの傷と向き合おうと決心したのが、このエッセンスを選んだ経緯です。
エッセンスの「心の深い傷を癒し、心や体のエネルギーバランスを回復させる。」という特徴が、日常のなかで特に目立った変化や経験はなかったものの、無意識の奥深くに沈んでいる気持ちに、触媒となって働きかけてくれたのではないかと思います。
自分に向き合う気持ちを持つことで、固く閉された殻にヒビが入り、内在する光を見出し、新しい行動を起こすきっかけとなりました。
もともと自然や芸術作品など、美しいものが昔からすごく好きなのに、それらを楽しむことにブレーキをかけてしまう自分がいました。楽しむことをゆるさないことで、自分を罰していたのかもしれません。
この時期に思い切ってウクレレを始めたり、写真展を観に行くなど、行動を起こすことができたのも、再び自分とつながることができたことが大きいのではないかと感じます。
思い通りにならない、どうしようもない自分でも、「まぁ、いいか。それも自分」と思い、赦していくことに決めました。
生きている限りいろいろなことがあり、人の力では及ばないことも多いですが、どんなときにもそこに在り続ける自分に宿る光を信じ、生きていきたいと思います。
思い込みや制限を外せば、思いがけない自由な世界が広がっているのかもしれないと思えるような気がしています。
補足
上の文章は飛ぶフラワーエッセンス教室の講座SEED-BACH2を受講された方の修了レポートです。講座と講座の間にフラワーエッセンスを約4週間継続して服用し、その変化にていねいに向き合うという形で、フラワーエッセンスを使ったときの経験が書かれています。
公開可能なものを受講者の方の了解を得て公開しています。書籍では学べない生きた情報として参考にしていただけると幸いです。公開を了解してくださった方々に心から感謝します。
一般公開レポート ⇒ フラワーエッセンス体験談 – 最も印象に残ったフラワーエッセンス
★「バッチのフラワーエッセンスを体験的に学ぶ」⇒ BACH1
★「バッチのフラワーエッセンスを体系的に学ぶ」⇒ BACH2
読んでくださってありがとうございます。もし、この情報が心に響いたら、下の💚のボタンを押していただけるとうれしいです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません