ヤロウの開花
ヤロウ(セイヨウノコギリソウ)の花が咲き始めました。
ヤロウはキク科の植物で、キク科の植物はたくさんの花が集まって1つの花のような形(頭状花)をつくっています。
たとえば、ヒマワリの花(頭状花)はたくさんの筒状花と舌状花が集まってできています。
ヤロウは、その頭状花がさらにたくさん集まって花序を形成しています。
2枚目の写真はちょうど舌状花が開き始めたところですが、紙を縦に丸めたような状態から開いていくんですね!!



フラワーエッセンス 講座と個人セッション
ヤロウ(セイヨウノコギリソウ)の花が咲き始めました。
ヤロウはキク科の植物で、キク科の植物はたくさんの花が集まって1つの花のような形(頭状花)をつくっています。
たとえば、ヒマワリの花(頭状花)はたくさんの筒状花と舌状花が集まってできています。
ヤロウは、その頭状花がさらにたくさん集まって花序を形成しています。
2枚目の写真はちょうど舌状花が開き始めたところですが、紙を縦に丸めたような状態から開いていくんですね!!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません