
ヒメキンミズヒキ(アグリモニーの近縁種)の新芽が地面から・・・
アグリモニーの日本に自生する近縁種、キンミズヒキとヒメキンミズヒキを育てています。植物全体 ...

2年目のセンブリ(3/4)
2年目のセンブリが少しずつ成長してきました。「2/19 今日のセンブリ」の写真と比べていた ...

2/19 今日のセンブリ
2年目のセンブリが少しずつ成長してきました。 1年目の葉(3枚の写真の茶色く枯れている幅の ...

2年目の2月のセンブリ
センブリはリンドウ科の二年草です。新しい葉が出てきました!!

オトギリソウの花は夕方閉じる
昨日の夕方、ちょっと時間ができたのでオトギリソウの花を描こうと思って見てみると、 閉じてる ...

小さな蕾をつけたオトギリソウを描いてみた
最近、ヤロウ(セイヨウノコギリソウ)ばかり観察しているので、違う植物を描いてみたら違いがク ...