
個々のフラワーエッセンスのイメージをバージョンアップ
講座「花とたましい」でやりたいこと 講座「花とたましい」では、毎回Bachの2つのフラワーエッセンスを深掘りして解説しています。解説するには、そのフラワーエッセンスについて改めてB ...

栃の実発芽計画
栃の実発芽計画 先日、京都府立植物園に行ってトチノキとヤナギを見てきました。今の季節どんな姿をしているかなあと思って。トチノキはBachのフラワーエッセンス、ホワイトチェスナット( ...

「悲しみ」とも名づけ難いほどの感情
「河合隼雄先生の言葉に触れる」読書会(Zoom)で『河合隼雄の幸福論』のなかの「悲しみ」を読みました。そのことについて少し書いてみたいと思います。 「幸福論」というタイトルについ ...

大見谷のウツボグサ
「自分のためにフラワーエッセンスをつくる」研修 6月28日(金)~30日(日)の「自分のためにフラワーエッセンスをつくる」研修は、ウツボグサ(またはネムノキ)を想定しています。 で ...

7/14東京 ハンズオンヒーリング
7月14日(日)に東京・阿佐ヶ谷で、フラワーエッセンス療法とハンズオンヒーリングの対面セッションを開催します。 フラワーエッセンス療法については以下をご覧ください。 セッション枠 ...

植物観察を通して得られる2つのもの
植物観察を通して得られる2つのもの ずばり、結論から言うと、2つのいいところがあると思っています。1つは「センスオブワンダー」を体験できる。もう1つは自分の世界(枠)を出る経験をす ...

世界がわたしに語りかけている
やらない理由を見つけるよりも… 自分でも無謀で唐突と思いながら、2週間前にフラワーエッセンスをつくる研修(2泊3日)のミニバージョンを開催しますとアナウンスしました。しかも、ゴール ...

里山植物園 Flower Essence Garden 2024/5/22
2024年5月22日 ワイルドローズ 新芽の勢いはかなり出てきた感じ。 ノイバラ ノイバラが満開です。 スターオブベツレヘム 花が咲き始めたものもありました。咲き終わったもののなか ...

自分に語りかける言葉
自分に語りかける言葉 昨日偶然若松英輔さんのVoicyを見つけた。そのなかの1つに「言葉を身につけるなら、苦しいとき、悲しいときに自分にむかって語りかけることができる、そんな言葉を ...

花はたましいの言葉を知っている
たましいにかかわること 「癒し」を考えるとき原因結果の追求で解決できることと解決できないことがあると思う。 トラウマにしてもインナーチャイルドにしても原因結果で解決できること(解決 ...

受け渡されたもの…「集中研修」が形になった経緯
残されたもの これまで父のことを文字に書くことはほとんどなかった。他界して6年が過ぎたが、あちら側に逝ってから、父の存在はそれ以前とは違って感じられるようになった。 2018年の夏 ...

ヒーリングキャラバンって何?
ハンズオンヒーリングを届ける ハンズオンヒーリングの良さをもっとたくさんの人に知ってもらうために、待っていないで、ヒーリングを届けに行こう!と2023年10月に始めたヒーリングキャ ...