
フラワーエッセンス集中研修2023春を終えて(前編)
集中研修2023を振り返って ゴールデンウイークの真っただ中、5/3~5/5に岡山県美作市上山で開催したフラワーエッセンスの集中研修から1か月が経とうとしています。 この2泊3日の ...

仲間の存在、花への感謝
2月22日にkindle本写真詩集「花のたましい・わたしのたましい」を出版しました。この経緯について少し書いてみたいと思います。というのは、2月14日までは予定になかったことでした ...

Kindle本 写真詩集「花のたましい・わたしのたましい」を出版しました!
20枚の植物の写真と、写真のいくつかに詩を置いた写真詩集です。 豊かな自然の空気や日差しのなかに身を置いて呼吸していると、心と体がとほどけていくのに気づきます。そのときはじめて普段 ...

自然の声に耳を澄まし、植物の言葉を聞く
2022年6月にはじめて「里山の自然のなかで、自分のために自分でフラワーエッセンスをつくる」集中研修を開催し、翌年2023年の5月、10月この研修を継続してきました。今後も継続して ...

『思い出のマーニー』とフラワーエッセンス・ホリーのテーマ
※この記事は2015年に『思い出のマーニー』がテレビ放送されたときのものをリライトしたものです。 前置き 今夜はテレビでジブリの『思い出のマーニー』が放送されるようですね。僕は河合 ...

承認欲求よりも大事なものが、自分にはある
承認欲求の呪縛? 承認欲求ってありますか? SNSの「いいね」の数とか気になりませんか? そんなもの気にしたってしかたないと思いながらも、たくさん「いいね」がつくと嬉しいし、つかな ...

2023、明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします。 皆さんは2023年をどんな一年にしたいと思っていますか。 2023年がたくさんの幸運と出会うことのできる一年であることを心よりお祈りします。 ...

AIに「フラワーエッセンスとは何ですか?」と訊いてみた
チャット(対話)型のAI、ChatGPTとは AIは昨今覚ましい進化を続けていますが、間違いなくこの流れは今後ますます加速していくでしょうね。 ChatGPTは、2022年11月末 ...

「私にとっての集中研修、今、思うこと」(2022集中研修の感想)
2022集中研修「自分のためにフラワーエッセンスをつくる」に参加してくださったM.Wさんが研修を振り返って今思うことを書いてくださったので、ご紹介します。M.Wさんありがとうござい ...

ロックウォーターのフラワーエッセンス・レビュー:S.Sさん
ロックウォーターのフラワーエッセンス - S.Sさんの体験 私が選んだエッセンスは、ロックウォーター。 理由は、講座の中でロックウォーターを体感した際、名前が伏せられているにも関わ ...

ワイルドオートのフラワーエッセンス・レビュー:N.Yさん
ワイルドオートのフラワーエッセンス - N.Yさんの体験 一番印象に残ったエッセンスは、ワイルドオートです。 2 月に服用しましたが、当時は自分の生き方やキャリア、仕事のことで悩ん ...

フラワーエッセンスの世界観
もともと自分の中にある可能性を目覚めさせる フラワーエッセンスをよりよく使うには、 その背景にある世界観を 理解することが大事です。 フラワーエッセンスは 私たちの心に影響を与えま ...